吾輩、無事生還

Momoの家に帰ってきたニャー。

Momoは留守みたいニャ。
仕方ない、バーまで向かうかニャ。

あ、ちゃんと外で待っててくれてるニャ。

この人型ロボもずいぶん懐いてきたニャ。

ちゃんとここに座るように促されたニャ。

ナデナデされたニャ!!

仲間のZbaltazarと連絡がついたニャ。
生きとったんかワレぇ!!!ってMomoが言ってたニャ。

またまた嫌な予感しかしないニャ。
下水道に行くにはZURKをやっつける武器が必要になるニャ。
武器はDocがシークレットラボで作っていたニャ。
武器の性能を試すと言って出ていったきり帰ってこないらしいニャ。
吾輩、シークレットラボを探すように命じられたニャ。

Momoは入れてもらえなかったから吾輩の単独任務ニャ。

アパートの中を引っ掻き回してたら隠し扉が開いたニャ。

壊れたトラッカーを発見したからSeamusに渡してみたニャ。
昔、パパがこれでぼくを探してたから、今度はぼくがパパを探すんだ!と元気が出たみたいニャ。
壊れてるから直してくれる人を探すニャ。

バーの店員が直せそうな人を教えてくれたニャ。

トラッカー直せるかなー、あーでもこんな寒いとなー、毛布があれば直せるんだけどなー、的なことを言うロボに会ったニャ。
ロボの震えを止める暖かいものを探すニャ。

暖かいものといえばお洋服ニャ。
洋服屋さんにきてみたニャ。
電気ケーブルがあればポンチョを編んでくれるらしいニャ。
電気ケーブルで編むニャ?
何に使うのニャ?

マーケットで売ってたニャ。
でもスーパースピリット洗剤を要求されたニャ。
そんなの洗濯屋くらいにしか置いてないニャ。

洗濯屋の頭上でペンキ缶を投げる二人をおどかしたらペンキ缶を落としたニャ。

洗濯屋が出てきたニャ。
しめしめニャ。

スーパースピリット洗剤をゲットしたニャ。

さっそく電気ケーブルと交換したニャ。
でもって、この電気ケーブルを洋服屋さんに渡すと…

ポンチョを編んでくれたニャ。
似合いそうって言ってくれたけど、吾輩が着るわけじゃないのニャ。

腕とか全然出てるのに震え止まったみたいニャ。

あっという間にトラッカーを直してくれたニャ。
有能ニャ。

どうやらパパの反応があったみたいニャ。
出ていったはずのパパがまだ生きてるみたいなのニャ。
Docを見つけて連れ戻す任務が発生ニャ

一緒にDocを探しに行くニャ。

一緒には行けないニャ?

バックパックにバッジをつけてもらったニャ。
任して、パパを見つけて連れ戻してくるニャ。

行ってくるニャー!
↓吾輩が登場するゲームはこれニャ。
このお話の続きはここニャ↓
1つ前のお話はこっちニャ↓
第1話はここから読めるニャ↓
コメント